Q1:依頼する不動産会社(担当)を選ぶ前に、どんな事で悩んでいましたか? |
12年前に主人を病気で亡くし、自身も長く勤めていた 会社を昨年辞めたので、東京に身よりはいないし、そろそろ 田舎に帰ろうかと考えていました。 |
Q2:何かきっかけで弊社(担当)を知りましたか?弊社(担当)を知って直ぐに依頼をしましか?しなかったとしたらなぜですか? |
今の住居を仲介した所に連絡してみようかなとも考えていましたが、なかなか 実行には至りませんでした。そんな時たまたま営業でみえた方に話して みたところ、今すぐにでもないのに、近隣の売買情報を定期的に持ってきてくれました。 |
Q3:何が決め手となって、弊社(担当)に依頼しましたか?また実際に依頼してみていかがでしたか? |
2~3年先の話だと思っていたところ、私的な事で、まとまったお金が必要と なる事態となり、売却を依頼しました。相手の立場に立って考えてくれる 人だなという印象があったからです。 |
Q4:依頼する不動産会社は、何を基準(会社の規模?担当者?)にして選んだ方がいいですか?またその理由を教えてください。 |
最終的には、やはり人だと思います。私の場合は人脈も会社も 情報がなかったので良い方に出会ってラッキーでした。 |
Q5:不動産売却を(将来的に)検討している方へ、何かアドバイスはありますか? |
大手より地元密着型の店舗の方が、連絡がとりやすいしいいと 思います。そこに良い方とめぐり合えばよりいいと思います。 |
クリックすると大きく表示されます ▼
担当者メッセージ
担当:石井 修
売りたい価格と相場は違う!?
価格設定で「理想」と「現実」の乖離を防ぐ
この度は、ご自宅売却のお手伝いをさせていただき、誠にありがとうございます。数ある不動産会社のなかから、弊社をお選びいただけたことを大変有難く思います。
急遽、まとまった資金が必要になり、少し前倒しでご自宅を売却することになりました。弊社の「売却事例・定期送付サービス」を利用されていたので、想定価格との間に乖離がなくスムーズにご自宅の売却を開始。結果、期限までに現金化することができて、私も安心いたしました。
特定のスポーツや難問を解くのに、一定のリテラシーが必要なのと同様に、不動産売却も売りやすくするためのリテラシー(相場観)が必要だと今回改めて感じました。