江戸川区のボルダリングジム【 vol.3 】

ディーボルダリングプラス新小岩店

こんにちは!

ここ最近、3級課題がクリアできるようになったので2級課題に挑戦!
がしかし、スタート位置で体を保持するのにいっぱいいっぱいで次のホールドに手を伸ばそうとすると、壁から体が剥がれてしまいます(>_<)

なんという難しさ…3級とはレベルがまるで違う。

店長さんに相談したところ、
「2級以上をクリアするにはボディの強さが必要です。3級までは掴むホールドでバランスを取っていたかもしれませんが、2級以上になると安定して掴めるホールドがなくなります。体重移動をしてホールドは補助的に使うのが理想です。傾斜壁で反復練習を繰り返して持久力を付けるのとムーブ(動き)を確認していったほうが良いですよ」と。

か、かなり難易度が高い。
たぶん、1年は掛かる…

けれど、今までも無理だと思ったレベルをひたすらジムに通うことでクリアしてきました!
今回もやり続ければ、必ずできるはず!!!

よーしっ!やるぞーー!!

関連記事

  1. 友人

    ボルダリングの反省会

  2. すなまち不動産の外観

    すなまち不動産、1周年のお知らせ

  3. 胡蝶蘭

    胡蝶蘭が急成長!